こんにちは!ぷくたくです。
この記事ではメバリングについて語っていこうと思います!
最近はソフトルアーと呼ばれるワームだけでなく、プラグルアーでメバルを狙う≪メバルプラッキング≫の人気が高まっていますよね!
プラグルアーでメバルがヒットした時は、「釣れた」ではなく「釣った」という感覚をより味わうことができるので楽しいですよ!
とはいえ、皆さんの中には、
- メバルプラッキングを始めたいけどおすすめのルアーが分からない…。
- すでにメバルプラキングをやっているけど、もっと手札を増やしたい!
という方もいらっしゃると思います。
ということで、、
今回は私がイチ押ししているプラグルアー「コレット45 (COLLET45)」についてご紹介します!!
この記事を見れば、コレット45 (COLLET45)の魅力を存分に分かっていただけると思います!
是非参考にしてみてくださいね。
目次
コレット45 (COLLET45)は、アイマから2018年に発売されたメバル専用のルアーです。
アイマは渓流、河川、サーフ、港湾、磯など幅広いシチュエーションで使用できるルアーを多く展開&発売している有名なフィッシングブランドですよね!
コンセプトは『メバルと遊ぶデッドスローシンペン』。
スイム姿勢やフォール姿勢にこだわったローリングアクションのシンキングペンシルになります。
まず、第一に見た目がとても可愛いですよね(笑)
発売コンセプトからもワクワクさせてくれるような気がしてなりません…!
コレット45 (COLLET45)は、長さが45ミリ、重さが2.5グラムの1バリエーションとなっています。
2.5gという重さはメバルプラッキングでは軽めの分類に入ります。
ただし、コレット45は見ての通り細身のシルエットなので、キャスト時の空域抵抗が少なく、他のプラグルアーでは届かないエリアを攻めることができますよ!
コレット45 (COLLET45)のカラーバリエーションは全部で12種類あります。
プランクトンやアミを意識したクリア系から、アピール重視のチャート系、シルエットがはっきりとわかるブラック系までラインアップがあるので、シチュエーションによって使い分けが可能です!
カラーに迷ったら、まずはクリア系をチョイスしてみてください!クリア系はメバルが好んで捕食する動物プランクトンやオキアミなどに似ています!
コレット45 (COLLET45)のアクションはやや大人しめのローリングの動きになります。
使い方はタダ巻きでOKです。
速さはスローリトリーブがメインで、さらに弱いデッドスローなども効果的ですよ!
また、コレット45 (COLLET45)はフォール姿勢にこだわって開発されたルアーなので、着水後のフリーフォールでも結構ヒットします。
たまにストップを入れて食わせの間を与えるとより効果的にアピールすることができます!
コレット45 (COLLET45)は、まずメバルを狙う際のサーチルアーとしての使用も可能です。
シンキングタイプなのでフォールのカウント次第で幅広いレンジを攻めることができますし、細身のシルエットにより飛距離が出るので、沖から足元まで広いエリアを探ることができます!
堤防、磯場、テトラポットの上など、足場の高い場所での使用もおすすめです。
足場の高い場所でフローティングミノーやシンキングミノーを使用するとうまく水噛みをせず、水面から飛び出してしまいうまくアクションできないことがあると思います。
しかし、コレット45 (COLLET45)は足場の高い所からデッドスローリトリーブするとちょうどメバルの好むレンジである水面直下10~30センチを綺麗に泳いでくれますよ!
また、形状が細身なので産卵後や厳寒期のバイトが浅いタフコンディションでも、うまく口の中に収まりフッキングに持ち込むことができます!
私の経験上の話ですが、手のひらサイズの小さなメバルから20㎝を超える良型サイズのメバルまで幅広くヒットしてくれました!
いかがでしたか?
この記事ではコレット45 (COLLET45)の魅力や使い方についてご紹介してきました!
リトリーブ中だけでなく、フォール中も効率的にアピールしてくれるので、ルアーが水中にある間はどこでヒットするか分からない気の抜けないルアーです…!
また飛距離を稼げることから広い範囲をコレット45だけで探ることができるのも嬉しいですよね!
今回ご紹介したコレット45 (COLLET45)で、最高の一匹をキャッチできればうれしいです!
▼他にもメバルにおすすめのプラグルアーをご紹介しています!
【シャローマジック】メバルプラッキングのおすすめルアー!投げて巻くだけでメバル爆釣!魅力・インプレをご紹介! メバルにおすすめのプラグルアー!バスデイ『ビートイート』とは?魅力や使い方をご紹介!▼《初心者向け》メバルの基礎知識を知ろう!
メバルについて知ろう!メバルの基礎知識、種類、習性、ベストシーズンなどをご紹介!最後まで読んでいただきありがとうございました!