沙美西海水浴場の西側にある岩谷展望台。
その近くにある波止(通称:岩谷の波止)が竿出しポイントです!
小さな釣り場なので周辺の釣り場に比べ釣り人が少ないのが特徴!
L字の波止や砂浜からのんびりと釣りができますよ!
一帯は砂浜で根掛かりも少なく、キス、アナゴ、カレイ、ハゼ、イイダコがおすすめのターゲット!
今回は倉敷市にある「岩谷の波止」の釣り場をご紹介します!
目次
≪岩谷の波止・釣り場情報≫
- 初心者~上級者まで
- ファミリー向け
- 駐車場 あり(無料)
- 常夜灯 なし
- 夜釣り 〇
- トイレ あり(岩谷公園内)
- 自販機 なし
- 最寄りのコンビニまで車で10分
≪岩谷の波止・できる釣り≫
- 投げ釣り
- ウキ釣り
- フカセ釣り
- ルアー釣り
- タコ釣り(イイダコ)
≪岩谷の波止・狙えるターゲット≫
- キス
- カレイ
- アナゴ
- ハゼ
- イイダコ
- チヌ
- ヒラメ
≪岩谷の波止・駐車場&トイレ≫

波止の近くに「岩屋展望台」があり、その横に駐車スペースがある。
小さな駐車場なので5台程度しか停めることができない。
トイレは近くの「岩谷公園」内にあります!
≪岩谷の波止・釣り場解説≫

駐車スペースの横に写真のような階段があり、ここから波止に降りることができる。
階段は少し急なので、クーラーボックスなどの荷物を持っていく際は注意しましょう!

階段を降りると左右に砂浜が広がっており、中央からL字の波止が伸びている。

波止の右側(西側)の砂浜はこんな感じ。
砂浜や、その奥にある地磯からも竿出しができる。

波止の沖側の足元は敷石がある。(敷石は波止先端付近まで入っています!)
干潮時は写真のように水面から浮かび上がるので、仕掛けの回収時は根ズレや根掛かりをしないように注意しましょう!!

波止先端は足場が少し狭くなっている。
波止には波返し用の壁がなく、足場も良いので竿出しがしやすい。
波止一帯から投げ釣りでキス、アナゴ、カレイ、ハゼが釣れる。
キスとアナゴは春頃から釣れ始め、カレイとハゼは秋頃がおすすめです。
イイダコは毎年9月頃から釣れ始めるので、エギやテンヤなどで広範囲を探ると釣果アップが期待できます!

岩谷の波止の先端はこんな感じ。
先端付近ではウキ釣りでチヌが釣れる。
ルアー釣りで広範囲を探るとヒラメがヒットすることがある。

波止の先端から見える道路沿いの砂浜からも竿出しができます!

道路沿いに砂浜へ降りられる入り口がある。
降りてみると…


きれいな砂浜が広がっています!
波止に先行者がいる場合はこちら側から釣りをしてみるのもアリですね!
≪おまけ・岩谷展望台≫

駐車場横の展望台からはオーシャンビューが広がっています!!

展望台の下は日陰になっているのでベンチに座ってのんびり景色を眺めるのもいいですね!
岩谷の波止、岩谷展望台にはピクニックやドライブなど、釣り以外の目的で訪れてみる価値アリです!
ぜひ、友人や家族を連れて訪れてみてはいかがでしょうか☆
以上、岩谷の波止の釣り場紹介でした!
▼玉島エリアのおすすめ釣りポイント7選!
▼岡山県のおすすめキス釣りポイントはこちら!!
▼岡山のイイダコ釣りポイントはこちら!!
最後まで読んでいただきありがとうございました。