こんにちは!ぷくたくです。
2024年も春アオリイカのシーズンがやってきましたね!
この時期エギンガーならいつになくソワソワしているのではないでしょうか?(笑)
今年の山陰地方では、4月の1週目が過ぎたあたりから幕島近辺を中心に春アオリイカの釣果が聞こえてくるようになりましたね!
ということで!
(少し早い気もしますが…)狙わないと釣れない!
さっそく今シーズン初の春アオリチャレンジをしてきました!(笑)
果たして釣果はいかに…?
目次
釣行日:2024年4月13日(土)
場所:島根県松江市
天気:晴れ
潮:中潮
ロッド:ヤマガブランクス メビウス86M
リール:ダイワ LUVIAS FC LT2500S
ライン:UVF エメラルダスデュラ センサー×8 LD +Si2 0.6号
金曜日の仕事終わりに山陰へ直行!
仕事も早めに終わったので早めに釣りが開始できそうです!
現地に着いたら朝までチャレンジ予定!
意気揚々と車を運転し、高速インターまで残り10分くらいの所で…
まさかのネズミ捕りに捕まる~苦笑
飲酒検問かと思って「こんばんはー😁」って余裕の挨拶したら🐀だった🤣
— pukutaku(ぷくたく) (@PukutakuF) April 12, 2024
👮急いでた?
😁おう!釣り行くからな!
👮どこまで?
😁日本海!
👮え?美保関とか?
😁違うけどその辺!
からの釣りの話で盛り上がったw
アコウが好きな👮でした!
👮頑張ってね!
😁帰りも🐀してたら釣果報告します!
👮笑 pic.twitter.com/KYjCcyf302
やってしまいました…
時刻は20時前。
誰もいない40キロ規制の道路を58キロで運転…。(夜間に山道でこの速度は普通にあるあるだと思う…ボソ)
18キロの速度超過で1点減点w
12,000円の罰金でした。
夜もやってるんですね…。
以後気を付けます。
さてさて…
気を取り直して22時頃に目的の釣り場に到着。
今回は地磯にエントリー。
地磯はいいですね~♪
金曜日の夜だっていうのにガラ空き。
離れた所で電気ウキでヤリイカを狙っている方が1名いましたね!
足場の良さそうなポイントにエントリーし、のんびり準備をしてスタート!
私の場合、アオリイカを狙うときは基本的には『YAMASHITAのエギ王Kシリーズ』をメインに使っています。
ムラムラチェリー、軍艦グリーン、カクテルオレンジなどなど、、、錚々たるカラーでローテしながら狙っていくも…
釣れない。
というか気配がない…w
幕島近辺で釣れ始めたばかりなので、島根半島はまだ少し早いのか。。
一方で…
少し離れたところでヤリイカを狙っているアングラーは、それなりにヤリイカを釣っている…www
ということで、一旦春アオリ→ヤリイカにターゲット変更!
念のために持ってきていた塩漬けささみを、たまたま持ってきていた「エギーノ もぐもぐサーチ」に装着!笑
実は最初からヤリイカも視野に入れてました…w
軽く投げてちょんちょんとしゃくってみると…
はい釣れた~(笑)
ちょっとした群れが入っているようで、エギを追って足元まで付いてくる個体もいます…!
サイトフィッシングでオスもGET!
ブレブレですみませんw
サイト→根掛かる→抱きつく→観察🔍
— pukutaku(ぷくたく) (@PukutakuF) April 12, 2024
ちゃんと釣りしよww pic.twitter.com/Qc6LBSwiNI
上の動画は、付いてきたイカをサイトで誘う→まさかの根掛かり→その後にイカが抱き着くというお手上げ状態の動画です(笑)
足元だったので根掛かったエギはたも網で救出しました!
と、こんな感じで連発というほどではないですが、ぽつぽつとヤリイカが釣れてくれるので退屈しのぎにはなりました♪
そうこうしているとあっという間に時刻は朝3時に。
途中寝ちゃいましたw
朝まずめは春アオリに勝負を掛けます!
ブレイク(地形変化)や潮のヨレができている場所を狙ったり…
明るくなってからは必殺のブルーポーションを投入し、藻が生えている近くなどにエギを通してみるも…
全くアタリなし…泣
朝方は青物の気配でもあれば…とショアジギロッドも持参していましたが海はいたって平和(笑)
ショアジギングの出番もなし!
挙句の果てにはイルカが登場…w
これで完全に希望は途絶えましたね(笑)
イルカを横目にここで納竿としました。
2024年1回目の春アオリ釣行は見事惨敗に終わりました…(笑)
お土産でヤリイカが釣れてくれて助かりました♪
ちなみに釣れたヤリイカは…
次の日バーべーキューにしていただきました!
結局タレの味になりましたが美味しかったです♪
またまだ春イカシーズンは始まったばかり。
今回は残念な結果となっただけに余計に熱が入ってしまいました!
しばらくは春アオリを求めて山陰に通ってみたいと思います…!
待ってろ春アオリ!
釣具紹介の記事はこちら
アオリイカに関する記事はこちら
最後まで読んでいただきありがとうございました。